電子顕微鏡チームは、様々な最新鋭の電子顕微鏡へのアクセスを提供します。私たちは、コンサルテーション、トレーニング、共同研究プロジェクトを通じてお手伝いします。
基本的な顕微鏡から高度な顕微鏡まで12台の電子顕微鏡を所有しており、最適な装置の選択、トレーニング、実験セットアップ、電子顕微鏡に関するプロジェクトの実施において、利用者をサポートします。また、イメージングのための試料作製やデータ解析もサポートしています。
電子顕微鏡に利用に関連し、以下のような専門知識を提供しています。
- 樹脂包埋、切片化、ネガティブ染色による試料作製
- 120kV透過型電子顕微鏡(TEM)での試料スクリーニング、トレーニング、イメージモニタリング
- 高分解能分析のための収差補正TEM
- 走査型透過電子顕微鏡(STEM)と、それを用いたエネルギー分散型X線分光法(EDX)および電子エネルギー損失分光法(EELS)
- クライオ電子顕微鏡による 単粒子解析法およびトモグラフィー法
- 走査型電子顕微鏡によるイメージング、EDXおよび電子後方散乱回折法(EBSD)
- シリアルブロックフェース走査電子顕微鏡(SBF-SEM)、集束イオンビーム走査電子顕微鏡(FIB-SEM)、クライオFIB-SEMによる、スライスおよび3次元イメージング法、および、凍結ラメラ調製法