がんじゅうサービス

目次

 

『がんじゅう』 とは

『がんじゅう』  は、沖縄の言葉で「元気・健やか・強い・健康な」という意味です。OIST(沖縄科学技術大学院大学)の環境で充実した生活を送るには、ある程度の「がんじゅう」が役立ちます。身体の健康、変化、職場環境、家族や社会的な人間関係、人生の出来事、締切、スキルや経験など、私たちの日々の生活に影響を与える要因はさまざまです。私たちは、こうした課題からチャンスを生み出せるように、OISTコミュニティ全体の「がんじゅう」を支え、育むことを目指しています。 

A building in the green
coffee cups on the table

サービスを利用できるのは誰ですか? 

がんじゅうウェルビーイングサービスは無料で、日本に在住するOISTコミュニティのすべての方にご利用いただけます。これには、OIST職員(パートタイムや派遣職員を含む)、OISTで学んでいる人、そして同居している家族も含まれます。私たちは子どもから大人までを対象に、個人、カップル、家族、グループなど、さまざまな形でサービスを提供しています。 

どのようなサポートを提供していますか? 

カウンセリングは期間を設けた利用が可能で、職場サポート、トレーニング、個人・カップル・家族・グループ向けの柔軟なサービスを提供しています。ご希望に応じて、対面・オンラインのどちらも対応可能です。また、スキル向上、個人や組織が健やかに過ごせるよう支援し一体感のあるコミュニティー文化を支援するワークショップやセミナーも開催しています。心と体のケアに関する書籍を揃えた図書エリアもご利用いただけます。 

※当サービスは緊急対応を行っていません。お急ぎの際は救急サービスや医療機関をご利用ください。  

※書籍とカウンセリングは英語と日本語で提供しています。  

A hand taking a book from a bookshelf
Arm chairs and a table in a room

守秘義務ついて 

皆さまの守秘義務は最優先事項です。がんじゅうサービスとのすべてのやり取り(メール、電話、対面など)は機密として扱われ、がんじゅうチーム外の第三者に共有されることはありません。ただし、安全上の懸念がある場合には、関係機関や外部サービスと連携する必要が生じることがあります。情報の取り扱いやプライバシーについてご不明な点やご不安がある場合は、ご予約前にどうぞお気軽にご相談ください。  

ロケーション 

がんじゅうウェルビーイングサービス 

〒904-0495 沖縄県恩納村谷茶1919-1 ヒルサイド3/09(旧プレジデントハウス) 

<がんじゅうへの地図>

Map to Ganjuu office

アクセス 

お車でお越しの際は、がんじゅうの「RESERVED(予約専用)」と表示された駐車スペースをご利用ください。 

施設内には、車椅子やその他の移動補助具でも快適に利用できるバリアフリー対応のトイレがあり、おむつ交換台を備えています。また、広々とした待合スペースには本やソファがあり、大きな窓からたっぷり差し込む自然光や、がんじゅうを囲む自然の景色を楽しめます。 

<がんじゅう内の様子> 

Large room with books, sofas, and big windows that show vegetation

待合エリア

<がんじゅうツアー> 

お問合せ 

【開室時間】月〜金 9:00〜17:00(週末・OISTの祝日は休室) 

【お問合せ・ご予約】ganjuu@oist.jp 

/ 098-982-3327 ext. 23327 

 

当センターが提供するサービスについてさらに詳しく知りたい場合や、予約をご希望の場合は、メール・対面・電話のいずれかでお気軽にご連絡ください。より迅速に対応するため、対面またはメールでのご連絡を推奨しています。