Loading [Contrib]/a11y/accessibility-menu.js
メインコンテンツに移動
ミッション
コアファシリティの施設内の実験動物セクション( ARS)は、動物管理と動物研究のサポートを提供しています。当センターの最先端の動物施設は、 Association for Assessment and Accreditation of Laboratory Animal Care (AAALAC International)の認定を受けています。
私達は動物の発生、行動、神経画像研究のための専用研究室を備えています。 2016年には瀬良垣港にマリンステーションを開設し、地元の海洋生物の採集と研究を可能にしました。
ARSのスタッフは、 OISTで実施される動物実験において質の高い結果(高い再現性)が得られるよう、質の高い実験動物(哺乳類、鳥類、爬虫類、両生類、魚類、頭足類)の提供に貢献しています。
● 動物管理:実験動物(齧歯類、鳥類、淡水魚、海水魚、頭足類、 両生類)。スタッフはキャンパスとマリンサイエンスステーションの両方に常駐しています
● 獣医師ケア、 ACUC教育プログラム、 ハンズオントレーニング 、医薬品の提供
● 動物施設管理
● 研究支援( MRI、行動試験装置、計画立案、データ解析)
● 齧歯類の発生学サービス (クリーン化/個体復元、凍結精子 /凍結胚の管理、ゲノム編集)
● 遺伝子改変齧歯類の繁殖コロニーの維持
● 動物実験委員会事務局 /動物実験 計画書の事前審査
沖縄科学技術大学院大学(OIST) 〒904-0495 沖縄県国頭郡恩納村字谷茶1919-1
お問い合わせ
OISTメールマガジンにご登録ください
沖縄科学技術大学院大学の教育研究活動は学際的で、科学技術研究の最先端を目指しています。
Copyright © 2011-2025 沖縄科学技術大学院大学