沖縄海洋観測システム:サンゴ礁の生態系モニタリング OISTは、沖縄県本部町周辺海域のサンゴ礁にリアルタイム観測機器を設置しました。この観測機器は、年間を通して生物学的データと周りの環境データの計測を可能にする画期的な設備です。 2013年9月5日
Women in Science(女性科学者) 8月27日からOISTトンネルギャラリーで「Women in Science(女性科学者)」というスライドショーの上映が始まりました。OISTで短期インターンシップを経験した広島大学大学院生の引地奈津子さんの作品です。 2013年8月26日
OIST研究者ら、コナカイガラムシの共生システムのメカニズム解明に貢献 この度、OISTの佐藤矩行教授らはコナカイガラムシが従来の常識を超えた複雑な微生物との共生システムを持つことを突き止めました。 2013年6月20日
こどもかがく教室2012を開催:科学は面白い 8月6~10日にかけて、恩納村・OISTこどもかがく教室2012が開催され、計74名の生徒が恩納村のふれあい体験センターで科学の楽しさを味わいました。 2012年8月14日
沖縄県と連携協定を締結 3月13日、OISTと沖縄県は、国際的な知的・産業クラスターの形成に向けた取り組みなど、様々な分野における協力関係を一層強化するため、連携協定を締結しました。 2012年3月14日
「私の天国」:OIST研究員が外国人による日本語弁論大会に出場しました 去る2月25日、ドイツ出身でOISTのG0細胞ユニットで短期準研究員として活躍するキャロリン・スタージンスキさんが、那覇市内で開催された第29回外国人による日本語弁論大会に出場しました。 2012年2月29日