音の無い区間でのゴール距離推定

(図3)音の無い区間でのゴール距離推定
マウスは、仮想現実環境上の音源に到達すると、砂糖水を得た。マウスは、音源に近づくにつれて、水の出る管をなめる回数を増やした。この増加は、音の鳴らない区間でも見られた。この結果は、マウスが自分の歩行運動をもとに、音源までの距離(ゴール距離)を予測したことを示す。
音の無い区間でのゴール距離推定
マウスは、仮想現実環境上の音源に到達すると、砂糖水を得た。マウスは、音源に近づくにつれて、水の出る管をなめる回数を増やした。この増加は、音の鳴らない区間でも見られた。この結果は、マウスが自分の歩行運動をもとに、音源までの距離(ゴール距離)を予測したことを示す。
日付:
2016年9月20日
Copyright OIST (Okinawa Institute of Science and Technology Graduate University, 沖縄科学技術大学院大学). Creative Commons Attribution 4.0 International License (CC BY 4.0).
タグ
Research