アルツハイマー病におけるタウ・タンパク質の役割を解明 アルツハイマー病に深く関わるタウ・タンパク質の影響によって、神経細胞間の情報伝達が損なわれる仕組みが明らかになりました。治療への新たな道が開かれます。 2022年6月22日
未知なる脳の分子言語 脳のシナプスの分子組成を調べる新たな方法によって、これまで考えられていた3倍の数のタンパク質が存在することが明らかになり、その研究が米国科学アカデミー紀要(PNAS)に発表された。 2020年12月21日
再生、再充填、再利用:シナプス小胞リサイクリング のしくみ OIST研究者たちは、シナプス伝達物質のリサイクリング再利用の過程で、伝達物質を小胞に再充填する速度が再利用を律速することを明らかにしました。 2018年3月26日
脳内道路規制:シナプス内の交通整理 脳細胞の内部で、伝達物質は「細胞自動車」につみこまれて運ばれます。OISTの研究者たちは、哺乳動物シナプス内部の「自動車」の走行に影響を与えるメカニズムを明らかにしました。 2017年6月14日
神経伝達の精度を決める仕組みの解明 高橋智幸教授は電位依存性チャネルから小胞への距離を測定する新しい方法を考案し、この距離が情報伝達の精度と効率に与える影響について明らかにしました。 2014年12月18日