OIST、第77回国連総会における科学サミットに参加
沖縄科学技術大学院大学(OIST)は、2022 年 9 月 13 日から 30 日にかけて行われる「第 77 回国連総会における科学サミット」に参加いたします。
ニューヨークおよびオンラインで行われる同科学サミットは今回で第8回目。主な目的は、国連の持続可能な開発目標の達成における科学とイノベーションの役割に対する認識を高めることです。今年は「科学とイノベーションが国連のSDGsの達成に果たす役割」をテーマに、数々の科学発表やワークショップ等が行われ、科学者と市民がお互いを知り、世界の重要課題を理解し、協力して対処するための行動を促すことを目指しています。
この度、OISTは、国際連合日本政府代表部とともに、日本からの7つのプログラムのホスト機関となりました。学長、元大使、作家、専門家などさまざまな専門知識や経歴を持つスピーカーが登壇し、幅広い話題を取り上げ講演や対談を行います。各プログラムの詳細は以下のとおりです。イベントはニューヨークで開催されますが、各プログラムはオンラインでも行われ、参加費は無料です。
OIST関連プログラム
「小さな島の挑戦」パートナーシップで創る、沖縄のより良い未来 *日本語(英語の同時通訳付き)
9月20日(火)8:00ー10:30 PM(日本時間)
スピーカー:
- 西田 睦 琉球大学学長
- 瀬名波 出 琉球大学工学部教授
- 花城 良廣 美ら島財団理事長
- オリガ・エリセーバ HerLifeLab創立者/CEO、OIST特別研究員
モデレーター:島 洋子 琉球新報社 編集局長
自然と文化が調和した持続可能な地域を実現するために、科学、産業、地域社会の理解と協力を結集したパートナーシップを構築している沖縄。このプレゼンテーションでは、「ゆいまーる」の文化を持つ沖縄ならではのパートナーシップをベースに、SDGsの各目標を達成するための意識とモチベーションを高めることを目的としたディスカッションを行います。
「連携、サポーター、パートナー:社会・環境問題の効果的なコミュニケーション」*英語のみ
9月20日(火)10:00ー11:30 PM(日本時間)
スピーカー:
- ベッツィー・リード、リーダーシップメンター、サステナビリティアドバイザー
- ヘザー・ヤング OIST副学長(広報担当)
同盟者、支持者、パートナーとの関係を活用することで、私たちは評判や正当性を確立し、説明責任を果たし、グリーンウォッシュや目的隠蔽などのリスクを生み出さないようにすることができます。また、より多くのステークホルダーを巻き込んだり、コミュニケーション手法により深い視点を与えたり、能力を高めたり、予想外の提携により話題を集めることなどもできます。本講演では、コミュニティにおいて同盟者、支持者、パートナーを巻き込むことの重要性について講演を行います。
「科学への投資は、人類への投資」(対談)*英語のみ
9月21日(水)9:00ー10:00 PM(日本時間)
スピーカー:
- ピーター・グルース 沖縄科学技術大学院大学(OIST)理事長兼学長
- 小竹 朝子 The Japan Timesシニアライター
本セッションでは、科学技術における国際競争力を底上げする方法と、人類の利益のために優れた研究に投資することの世界的な重要性について議論します。
「ROZ(ロズ)」包括性、相互作用、国際性を通じて科学的キャリアを支援する *英語のみ
9月27日(火)2:00-3:00 AM(日本時間)
スピーカー:
- パオラ・ラウリーノ OIST准教授
- ピーター・グルース 沖縄科学技術大学院大学(OIST)理事長兼学長
- 普久原 エリカ OIST博士課程学生
- タト・ムホトゥ OIST博士課程学生
- サクニクテ・トレド・パティノ OISTポストドクトラルスカラー
若手研究者が、職業としての科学を形成する規範や習慣を早く学べば学ぶほど、強力で独立した研究キャリアを築くチャンスが高まります。このプログラムでは、ロザリンド・フランクリン・フォーラム(ROZ)について紹介します。このフォーラムは、若手研究者と経験を積んだ研究者が共に話す機会を創出し、若手のキャリア形成についての疑問に対して具体的なアドバイスと有用な答えを提供することを目指しています。
その他のプログラム
どんな組織にも応用できるステークホルダーの価値の測定方法 *日本語の同時通訳付き
9月26日(月)10:00PM-12:30 AM(日本時間)
スピーカー:Trista Bridges, Haruko Satoh, Toshiya Hoshino, Masato Yamazaki, Yoshie Sugai, Jin Montesano
モデレーター: 須貝 フィリップ 同志社大学ビジネス研究科
科学の脱植民地化とインクルーシブサイエンスへの移行 *英語のみ
9月27日(火)10:00PM-12:30 AM(日本時間)
スピーカー:Asha de Vos、Tana Joseph
モデレーター: スィリーナ・ヒーナッティガラ 東京工業大学地球生命研究所(ELSI)広報ディレクター
日本における信頼とSDGs *日本語の同時通訳付き
9月27日(火)8:00PM-9:00 AM(日本時間)
スピーカー:メイゲン・バーストウ エデルマン・ジャパン株式会社 代表取締役
各プログラムへの参加方法
国連科学サミットのウエブサイトより登録が必要です
https://sciencesummitunga.com/agenda/
上記ページより「Tickets」を選び、参加希望人数を選んで「Register」を押して、代表者の情報を登録
参加料:無料