Loading [Contrib]/a11y/accessibility-menu.js
メインコンテンツに移動
OIST Innovation Incubatorは、研究開発型スタートアップのための施設です。
共用オフィスの他に共用機器と共用ラボを備える施設です。
スタートアップだけでなく、OISTとのコラボレーションを希望する企業も入居できます。500㎡のプレハブ施設は、OISTメインキャンパスのR&Dゾーンにあります。この施設は、オフィスとラボが混在する環境で最大40人程度の収容力があります。
利用料金
スペース |
月額利用料 |
オープンスペースの専用デスク |
7,080 JPY |
オープンドライラボの専用ベンチ |
22,200 JPY |
オープンウェットラボの専用ベンチ |
22,200 JPY |
専用ラボ (25㎡) |
84,000 JPY |
専用オフィス (20㎡) |
51,200 JPY |
一人当たりのメンバーシップ料 |
2,500 JPY |
Hotdeskメンバーシップ料 |
5,000 JPY |
アクセス
OIST Innovation Incubatorは、沖縄本島の西海岸中央部に位置します。
恩納村の中心に位置するOIST(沖縄科学技術大学院大学)キャンパスは、沖縄における学術・研究活動の中心的な拠点です。風光明媚な環境と最新鋭の設備が整ったキャンパスは、学者、研究者、観光客にとって訪れるべき場所となっています。
住所
〒904-0495 沖縄県国頭郡恩納村字谷茶 1919-1
View on Google Map
共用設備・機器
- 共用研究機器(超純水装置、冷凍庫、オートクレーブ、遠心分離機、3Dプリンター等)
- 8名まで利用可能な会議室
- OISTの会議施設、イベントスペースへのアクセス(別途使用料発生)
- Wi-Fi、複合機
- オンラインミーティングブース
- 共用キッチン
- 駐車場
メンバーに提供するサービス
- メンターや投資家ネットワークへのアクセス
- 特許、財務、人事等の専門家へのアクセス
- 銀行出向者(沖縄銀行)による銀行業務に関するサポート
- OIST主催の起業家育成関連イベントへの参加
- OISTの共用研究機器へのアクセス(別途使用料発生)
- 登記可能
- キャンパス内のカフェやコンビニへのアクセス
入居ガイドライン
- 事前許可なく機器類の持ち込みは禁止
- 事前許可なく試薬類の持ち込みは禁止