ネットワーク運用エンジニア

ポジション

コアファシリティの配下にある科学計算及びデータ解析セクション(以下:SCDA)は、OISTの研究環境におけるHPC(ハイ・パフォーマンス・コンピューティング)と一元管理されたリソースの効果的な利用を推進しています。サポートの対象となる研究分野は、生物情報学から計算物理学まで多岐にわたり、データストレージとキャンパスネットワークを含め、SCDAはOIST内の研究に必要な計算資源とサービスを統合的に管理し、研究で行う負荷の高い様々な計算(大規模計算、大量計算など)をサポートしています。
当ポジションは、最新技術を取り入れたネットワークインフラを通じて研究活動をサポートします。また、ネットワークシステムの計画、導入、運用、保守にも携わります。SCDAリーダーの指示の下、OISTのネットワークリソースの利用をサポートし、日々のネットワークインフラやサービスの管理、一般的なシステム管理や文書作成、そしてユーザーからの様々なリクエストに基づく定型的なネットワーク変更作業を行います。

OISTについて

沖縄科学技術大学院大学は、世界の科学技術の発展に貢献し、沖縄でのイノベーションの拠点となるために2011年に設立されました。5年一貫制の博士課程教育を提供し、国を超えて、分野を超えて、優れた研究者が共同で、最先端の科学研究を行っています。

85 ヘクタールの敷地に広がる大自然の中に設立され、美しい海岸とサンゴ礁を見下ろす場所に位置します。キャンパスは建築学的観点から見ても印象的なこだわりが施され、その自然の中にある大学施設を際立たせています。学部の壁を作らないことで、学際的な研究成果を生み出せる環境を提供し、また学内の誰もが、最高水準のリソースへのアクセスと研究機器の利用が可能で、共同研究に生かせるような仕組みを整えています。

学内では英語を公用語とし、50 ヵ国以上から集まる研究者コミュニティは真の国際性を保持しています。OISTは科学技術の革新、そして沖縄の経済発展の原動力となるイノベーション創出に取り組んでいます。

職責
  1. ネットワーク監視、メンテナンス、インシデント管理、問題解決、レポーティング、ドキュメンテーション
  2. システム管理、パッチ管理、キャパシティプランニング、信頼できる安全なネットワークアクセスの確保
  3. ネットワークメンテナンスのスケジューリングと実施、必要に応じてハードウェアのインストールと設定
  4. ネットワーク機器ベンダーと協力し、ハードウェアの問題を解決し、技術サポートを受ける
  5. 必要に応じて関連するサポートチケットに対応し、ネットワークアクセスを含むプロジェクトについて技術者以外のスタッフと相談する
  6. 拡大する分析要件に対応するため、新たな技術や技術開発を探求する
  7. 意識的にかつオープンに情報を共有することで、信頼性と透明性のあるチーム文化へ貢献する
  8. その他、セクションリーダーから指示または要請された関連業務の遂行
応募資格

(必須)

  1. 関連分野の学士号、または同等の学歴、教育、経験の組み合わせ
  2. 3年以上のネットワークインフラの導入、運用、管理経験
  3. ネットワークプロトコル(TCP/IP、UDP、MPLS、VLAN等)に関する深い理解
  4. ルーター、スイッチ、ファイアウォール、ロードバランサーなどのネットワーク機器に関する専門知識
  5. ネットワーク監視ツールやチケット管理システムに精通していること
  6. 優れたトラブルシューティング能力と分析能力
  7. 日英両言語での優れた業務処理能力とコミュニケーション能力
  8. チームメンバーと良好な関係を築く能力
  9. 問題を特定し、解決する能力
  10. 新しい概念、方法、実践を学び業務に適用する能力

(尚可)

  1. ITIL、ITパスポート
  2. CCNA資格
  3. マイクロソフト認定Azureファンダメンタルズ
  4. 基本情報技術者
報酬・待遇

本学園の規程に基づき経験・能力に応じて支給する。

Benefits:

応募書類
  • 履歴書及び職務経歴書(英文及び和文)
  • カバーレター(英文及び和文)

* 日本語が母語の方は、日本語の応募書類の提出は必須です。
* 採用情報を最初にどこでご覧になったか記載してください。

告知事項
  • 沖縄科学技術大学院大学(OIST)では、ポジティブ・アクション(積極的改善措置)を採用しており、教員、学生及び職員の多様性を尊重しています。
  • 応募書類は機密情報扱いとし、応募書類は返却されません。登録された個人情報は、採用選考目的でのみ使用します。
  • 募集者:学校法人沖縄科学技術大学院大学学園
  • 受動喫煙防止措置:屋内禁煙
  • 個人情報保護に関する基本方針について
  • 兼業に関しましては本学園の方針をご確認ください。(https://groups.oist.jp/ja/acd/information-disclosure/
  • 詳細は本学園のホームページ参照(http://www.oist.jp/)
職種
IT/科学計算
採用予定日
できるだけ早期
雇用期間

常勤、6ヶ月の試用期間を含む2年間の任期制雇用
更新可(業績評価、勤務態度並びに本学の財務その他の状況により判断)

就業時間

所定労働時間:9:00 - 17:30
休憩時間:12:00 - 13:00

専門型裁量労働制 (1日7時間30分働いたものとみなされる)


休日
土・日・祝日、年末年始(12 月 29 日~1 月 3 日)


休暇
年次有給休暇、夏季休暇、傷病休暇、特別休暇


時間外労働
専門業務型裁量労働制により、7時間30分労働したものとみなされます。

レポート先
科学計算・データ解析セクションリサーチサポートリーダー
就業場所
メインキャンパス:沖縄県国頭郡恩納村字谷茶 1919-1
応募期日
定員に達し次第終了。適任者を決定するまで継続します。
*定員に達し次第終了。また、書類を受領次第、選考を開始します。

ご応募頂きまして、誠にありがとうございます。書類選考通過した方のみへ選考結果の通知をいたします。何卒ご了承ください。

問い合せ先