セーブザコーラルプロジェクト2025 OISTメンバーが恩納村主催の「セーブザコーラルプロジェクト」に参加しました。 3月5日(サンゴの日)に毎年恩納村にて開催されるセーブザコーラルプロジェクトにOISTメンバーが参加しました。サンゴの保全活動を実施している恩納村の様々な団体が参加し、谷茶ビーチ清掃活動や、ハニーコーラルプロジェクトについて講義が行われました。 日付: 2025年3月5日 カテゴリー: 文化交流イベント 対象者: 一般 お問合せ先 community-relations@oist.jp シェア: 関連メディア フォトギャラリー Save the Coral Project 関連記事 地域連携・科学教育レポート アメラジアンスクール・イン・オキナワでの出前授業 アメラジアンスクール・イン・オキナワで物理の授業を行いました。 地域連携・科学教育レポート 沖縄クリスチャンスクールインターナショナルの学校訪問 沖縄クリスチャンスクールインターナショナルの生徒がOISTを訪問しました。 地域連携・科学教育レポート 前兼久ハーリー大会 OISTハーリークラブが前兼久ハーリー大会に出場 地域連携・科学教育レポート 東京都立立川高等学校のOIST訪問 2022年9月9日、東京都立立川高等学校がOISTを訪れました。 地域連携・科学教育レポート 茨城県立緑岡高等学校のOIST訪問 2022年10月26日、茨城県立緑岡高等学校がOISTを訪れました。