SDGs岩佐賞を受賞 OISTサンゴプロジェクトが第4回SDGsジャパンスカラシップ岩佐賞を受賞しました。 https://www.iwasazaidan.or.jp/ ゲノム解析をいれたサンゴの植え付けによる海洋保全活動が評価され、環境の部での受賞となりました。支えてくださった方々のおかげです。本当に有難うございました。 日付: 2024年3月31日 カテゴリー: 研究関連記事 シェア: 関連記事 サンゴ共生カッチュウソウのゲノム解読 OISTマリンゲノミックスユニットのメンバーがサンゴに共生するカッチュウソウ(褐虫藻)のゲノム解読に世界で初めて成功しました。 ゲノムジャンボリー:アコヤガイ 第13回運営委員会及び第6回設立委員会合の開催 菅原寛孝教授が瑞宝中綬章を受章 OISTの学長特別顧問でディスティングィッシュトプロフェッサーの菅原寛孝教授が平成25年春の叙勲で瑞宝中綬章を受章しました。 世界一精緻なフィッシュタンク